Monthly Archives: April 2021

山羊の診療note12-2 ヤギの正常なお産

前回ご紹介した「ヤギの友43号」に寄稿した「ヤギのお産」を改めてこちらのブログでも図解などを入れてお話したいと思います。今回は、正常なヤギのお産を復習してみましょう。

ヤギの正常なお産の進み方

①陣痛開始

・ごはんを食べなくなる

・うろうろする

・地面をひっかく動作  など

②1次破水

多量の水(羊水:おしっこ3回分くらい)がでます

③足胞(水風船のようなもの)がでる

風船の中に蹄が2本見えます

④2次破水

粘性のある液体がでます

重要!!ここからお産がスムーズに進まないときは注意・獣医さんに連絡

⑤肢2本と鼻が出る

⑥頭が出る

⑦からだが出る

⑧赤ちゃんヤギさん誕生!!

お産が終わったら・・・
お母さんヤギさんにはおつかれさまのお味噌汁を(ミネラルや水分の補給になります)
赤ちゃんヤギさんには初乳をしっかり飲ませて(免疫をつけます)くださいね。
飼い主さんはお祝いのビールかな!!

「ヤギの友第43号」に寄稿し掲載されました

全国山羊ネットワークで年2回発行されている会報「ヤギの友」の第43号に寄稿し掲載されました。

今回私たちは、第42号に引き続き
「山羊の病気と削蹄」について寄稿しました。

削蹄は、定年退職後からヤギを飼育されているご夫妻のヤギのはなこちゃんの削蹄事例をご紹介しました。

病気については、
・胎盤停滞
・ヤギの難産4例
についてまとめました。

難産介助を理解するために、はじめにヤギの正常なお産についてを図解しました。
このブログでも「ヤギの診療note12」でお産についてまとめてありますが、
今後より詳しく胎位など図解してお伝えしたいと思っています。

4月になりヤギの分娩シーズンも落ち着いて、子ヤギさんたちが元気に走り回っているのではないかと思います。無事、赤ちゃんヤギさんが産まれるとホッとしますよね。
今まで、難産の経験がない方も、いざというときにあわてないために、ヤギのお産の基本、難産介助を知っておいてくださいね!

「ヤギの友」は全国ヤギネットワークの会報です。
ご興味がある方は、ホームページはこちらです↓

https://japangoat.web.fc2.com/