Category Archives: 学校飼育動物に関すること

子どもたちと山羊 Animal-assisted education

今日は、保育園の子供達が「体験学習」で牧場に来ました。

元気な子供たちがバスに乗って到着。

ごあいさつが終わったら、

はじめは、山羊さんに近づくところからスタート。

ヤギと女の子

おおきな声を出すと驚いちゃうから、そっと近づいてね。

そばに寄れたら、山羊さんをそっと触ってみよう。
優しくなでて見てね。

さわれたかな?

あったかいね。

ここまでできたら、山羊さんのごはんをとりに行こう!

草をとる子どもたち

山羊さんのごはんは草だから、まわりにいっぱいあるよ。
お口の前にそっとあげてみようね。

最後は、やぎさんの心臓の音を聞いてみよう!
心臓のドキドキは生きているから。

まずは自分の心臓のドキドキを聞いてみようね。

聴診器を試す子どもたち

ドキドキしてる?

聞こえたー!!

次は山羊さんの胸にそっと聴診器をあててごらん。

ヤギに聴診器を当てる子どもたち

ドキドキ聞こえた?

聞こえたー!!

山羊さんも私たちも生きているね。

山羊さんの次はおっきな牛さんに会いに行こう。

牛さんのごはんの乾草もあげてみよう。

牛と子どもたち

みんな自分のペースでゆっくりね。

子牛さんにミルクもあげられたね!

子牛にミルクをやる子ども

最後は、雄山羊登場。

雄山羊と子どもたち

わー!!がらがらどんだー。

子供たちの歓声。

絵本の中の
おっきな山羊のがらがらどん。

目の前に現れてみんなびっくり。

だいじょうぶ。
そっと近づいてごらん。
おっきな角がさわれるよ。

大きな山羊に餌をやる子ども

最後はみんなで記念撮影。
楽しかったねー!!

アニマルセラピーの中でも
飼育動物から動物との触れ合い方や命の大切さを学ぶことを
Animal-assisted education (動物介在教育)
といいます。

難しいことはひとまずおいといて・・・
まずは、
動物の体温やにおいや気配・・・生きものそのものををいっぱい感じて欲しいです。

地域の動物・・・山羊だけでなく牛や馬を通して、
子供たちに動物との触れ合いの場を作っていくののも夢のひとつです。

一つの命や飼い主さんと向き合う仕事も、動物を通じて地域や社会と繋がっていくことも
獣医さんのできること、大切なお仕事と私は感じています。

まだまだ、獣医という仕事には希望がいっぱいあると思うのです。